スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-  -
フジロックでSAKURAGELATERIA FIORITURA


どうもっ!今年も半分仕事/半分遊びでフジロックに来ました
3回目の参加になるのと、去年と同じお仕事なので配分もようやくコントロールできるようになったこともあって、今年は少しずつではありますがいろんなエリアを楽しむことができました。

とりあえず、まずは私らしく(?)甘いものの記事を挙げようと思って、今回2度のリピート買いをしたSAKURAGELATERIA FIORITURAを紹介

九州を拠点とするジェラート屋さんってことなので、初日は「博多あまおうソルベ」と濃厚系が食べたかったので「クッキー&クリーム」をチョイス。
ソルベは程よい爽やかさがありながらもイチゴの深い味わいがじゅわ〜。
クッキー&クリームはオレオがショーケースの中ではオレオが丸ごとトッピングされてるんだけど、オーダーした時に砕いて混ぜてくれているようでサクサク感が残っていました。

オアシスでも「クロワッサンそふと」が売ってるけど、こっちのほうが断然クオリティが高いね

初日だったこともあり、店員さんがイタリア語&笑顔で挨拶してくれましたよ。



そして3日目。2度目の来店。
待ちに待った太陽が少し顔を出した時で、絶好のジェラート日和

今度は「ピスタチオ」と「パイナップルとキウイのソルベ」にしました。
ピスタチオはこないだとっても濃厚なアイスクリームを食べたせいか、ちょっと物足りなさも感じたけれど、まぁ、お店それぞれの味があるからね。
味の想像がつきにくい分、あまり人気がないみたいだけど、こういういナッツ系のアイスって意外とはずれがないと思います。
ソルベは2つのフルーツの組み合わせのイメージ通り、とってもすっきりトロピカルな味わいでした!

3日目にもなると疲れがかなりたまってるんでしょうねぇ〜。
店員さんからかっこいいイタリア語挨拶は消えていましたw

ヘブンでまったり音楽を聴きながら、ジェラートに舌鼓。なんという贅沢

http://www.sakura-f.co.jp/
Sweets&Food 16:17 comments(0)
最近買ったカワイイモノたち


ずっと前から、いつかこれを買うぞ!と決めていたものがあるんです。
それはアデリア(ADELEX)のコーヒーカップ&ソーサー。
70年代に石塚硝子で製造されたもので、キレイな琥珀色に一目惚れ
それ以来、ずっと憧れの一品でした。

D&departmentで扱っていることは知っていたので、家を出る時の記念に…なんて考えていたのですが、ふら〜っと入った神保町の鶴谷洋服店で見つけてしまった
まさしくアデリア!しかも私の欲しかったフォルム
店内を見回すと同じモデルのティーカップ、デザイン違いのティーカップ、さらにフルーツポンチを大量に作っておくような大きな器まで、あるわあるわアデリア

迷いに迷った挙句、初心忘れるべからずで一目惚れだったコーヒーカップにしました
普通1客2300円くらいするのに、なんと2客1500円でゲット
新聞紙に包んでビニール袋ってあたりが神保町クオリティですが、なんせお得に買えて本当にラッキー

“鶴谷洋服店”は以前は名前の通り紳士服屋(洋品店?なんせ縁がなかったので…よくわからない)を営んでいらっしゃったようですが(お店の奥には足踏みミシンが見えました)、店主の方がお亡くなりになった後、雑貨関係の本や60〜70年代の雑貨(主にキッチン用品)を扱うお店になったようです。
店内では自家製ジンジャーエールと赤しそジュースなんてのも置いてありました。

店構えも店内も何もかもがレトロで、なんだかタイムスリップしたような空間でワクワクしちゃう
Amuletが西荻に移転してしまって、神保町に楽しみな雑貨屋がなくなってしまった…なんて思ってたんだけど、次からは鶴谷洋服店に通うことにします



もう一つ紹介したいものはコレ。佐倉のカフェシュクルさんで買ったミーのハサミ。
キッズサイズなのですが、大人でも問題なく使えるコンパクトサイズ(大人用は裁ちバサミほどの大きさだったので、こっちのほうが何かと使い勝手がよさそう)。

写真をよーく見てお気づきの方いますかね?
このハサミ、左利き用です
こんなカワイイ左利き用ハサミ、見たことない
初めて見つけた時は「既に左利き用ハサミは持ってるしな…」なんて思ってあきらめたのですが、やっぱり欲しくなって次に行った時に買っちゃいました

フィンランドでは有名なFISKARSというメーカーのもので、切れ味も抜群
手入れすればずーっと使い続けていけそう。

zakka 17:47 comments(0)
STYLE'S CAKES & CO.でマンゴークラフティーパイ


約1か月半ぶりに神保町のSTYLE'S CAKES & CO.さんに行ってきました

今回頂いたのは、雑誌にも掲載されたというマンゴーのクラフティ―パイ

サワークリームを使ったベース部分は、酸味がほどよく効いたふんわりなチーズケーキみたい。
キャラメルみたいな中間層は、このお店のカスタードです。
ブラウンシュガーを使っているので(砂糖の名前を教えてもらったんだけど忘れた)こういう色になるそう。甘さだけじゃなくて後から深い味わいが追いかけてくるようなプルプルとした食感のクリームになってます。

そして、その上に緑のアクセントが美しいキウィと、これでもか!っていうほどぎっしりのマンゴー
結構な高さがありボリューム満点かと思いきや、ほどよい酸味とみずみずしいフレッシュフルーツのおかげで、パクパク食べれて自分でもビックリするほどあっという間に完食

本日のプレートのミニデザートは、こちらも緑が美しいピスタチオのアイスクリーム。
ピスタチオの味わいと香りが口から鼻へ抜けていく余韻を楽しんで、何度も「ふわ〜〜〜」って気持ちになりました。時々現れる砕かれたナッツがこれまたたまらなーい。

1か月半も経っていたのに、前回は平日の夕方に行ったことを覚えていてくださったり、このブログを読んでくださっていたようで、今回もいろんな話ができてとても嬉しかったです
店内は非常に落ち着いた色合い(暖色系とか鮮やかなアクセントのインテリアはない)なんだけど、お二人の人柄がお店を非常に居心地がよくて暖かい空間になってるんだなぁと改めて感じました
カップも女性が持ちやすいサイズにこだわっているんだそうです。確かに手の中にしっくり納まるカップは、素朴で優しい雰囲気をまといながら非常に持ちやすくて飲みやすい!

「お客様には美味しいものを一番美味しい状態で提供したい」っていうポリシーを貫いていらっしゃって、水分が飛んでいきやすいケーキをどういう風に提供していくか検討を重ねていらっしゃるとのこと。そういう心意気って、すごく嬉しいじゃないですか
次行く時はどんなケーキがあるのか、非常に楽しみ

http://www.stylescakes.com/

JUGEMテーマ:スイーツ

Sweets&Food 00:38 comments(0)
玉澤総本店のミニ黒砂糖まんじゅう


仙台のお土産で買ってきた玉澤総本店の黒砂糖まんじゅう。
「とにかくミニが美味しい!絶対ミニを買うべきっ!!」というアドバイスを頂いて、仙台駅ナカにあるお店で買って帰ってきました。

おまんじゅうってある程度日持ちがするものが多いけれど、ここのおまんじゅうは品質保持期間がわずか2日
その理由は、皮のしっとり&もっちもち感が楽しめるのが長くても2日しかないためだそうです。
ベストの美味しさを提供しようっていう気持ちがいいですねぇ〜

ミニは本当に一口大の大きさで、白玉団子がちょっと大きくなったくらいの印象。
なので、3つくらいペロッといけちゃいます。

中は口どけ優しいこしあんで、もちもちの食感の中から黒糖の旨みが広がってくる感じ。
サイズも味も飽きが来ないので、何度もリピート買いしてしまいそうな一品です

http://www.tamazawa.co.jp/index.html

JUGEMテーマ:スイーツ
Sweets&Food 00:25 comments(0)
MaKaby's Cafeで朝シフォンケーキ
 

仙台に行って驚いたのが、アーケード街がとっても長いこと!
3つのアーケード街が「T」の字に連なっていて、天気が悪くても雨にぬれず買い物できるのはとっても便利そう

「T」の横ライン部分に当たるサンモール一番町内に朝10時から開いているカフェ&パティスリーを見つけたので、朝食後だったにも関わらずお店一番のおすすめというシフォンケーキのセットを食べてきちゃいました
お店の名前はMakaby's Cafe

グラスの背が高いのでシフォンケーキのサイズ感がわかりにくいかと思うんだけど、シフォンケーキもボリュームたっぷりの大きさ
ふわっふわのシフォンケーキに生クリームとバニラアイス。今回はストロベリーソースが添えられていましたが、口どけがいいのでペロッと完食
ドリンクもついてシフォンケーキプレートで650円なり。

定番はプレーン、紅茶、バナナ、コーヒーマーブルで、そのほか季節限定などが登場するようです。
写真はないけれど、ケーキ類も10種類以上あったかな?結構な充実っぷり。
お昼にはサンドイッチなども食べられるみたい。
カットシフォンは220円、ホールシフォンは定番がなんと550円と超お買い得っ
パソコン持ってなかったら、間違いなく買ってたw

1Fがレジ&陳列棚で2Fがカフェスペース。
窓際には一人掛けの席もあるので、一人でふら〜っと行って肩肘張らずにおいしいケーキが食べられる雰囲気もとってもいいですねぇ

http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4008583/
Sweets&Food 14:28 comments(0)
ずんだ茶寮でずんだづくし


最近、仕事で2週間に1回は仙台に行ってます。
今回はずんだ茶寮に連れて行ってもらって、ずんだに初挑戦

私はずんだロールのセットをチョイス。
ロールケーキのクリームにずんだが使われていて、クリームの中にもぽつぽつと枝豆の食感が。まろやかな中にも枝豆の風味が残っていて、不思議な感覚に。
箸休め?が黒豆っていうのもなんとも和な感じ。セットについてくるお茶もお煎茶。
これでも十分「枝豆が甘い」と衝撃を受けたのですが、まだまだ初心者でした…。

連れて行って下さった方のオーダーは、ずんだかき氷。その全貌はこちらっ


どーーーーーーーーーーーーーんとずんだと練乳がたっぷりのってました

ずんだを一口頂いたのですが、もう衝撃的過ぎてロールケーキが霞んだwww
練乳がかかってさらに甘くなっていることもあるんでしょうが、ずんだってこんなに存在感たっぷりな濃い味だとは
かき氷だからだんだん薄まっていく感じがするけど、お餅はさらにもちもち食感が加わるわけだから結構ヘビー級であること間違いなしで、ずんだの味に慣れてから食べたほうがいい玄人向け
生半可な気持ちで口にすると衝撃を受けちゃうかも

先にも書きましたが、ずんだ初挑戦の人はずんだロールやずんだシェイクとか、ちょっとまろやかになるものが一緒になっている味のものから入ると、抵抗感なくいけるかも。
Sweets&Food 14:09 comments(0)
1/1
スイーツレポートばかりとなったブログ。
読んだ人が「食べてみたい!」と思ってもらえたら嬉しいなぁ。
そんなことを願いながら綴っています。
Calendar
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2011 >>

NewEntry
Profile
Category
Comment
Archives
Links
Mobile
qrcode
ブクログ
Other