スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-  -
サロン・デュ・ショコラ2010―フランク・フレッソンのキャラメルケーキ


続いて、会社のみなさんにお土産として買って帰ったフランク・フレッソンのキャラメルケーキ(たぶんですが正式名称は「Cake Caramel et Chocolat Lait」)。

去年買ったチョコレートケーキがあまりにもおいしかったので、ここのケーキは絶対はずれはないぞと思ってのチョイスでした。

キャラメルというよりはカラメルに近い香ばしくちょっと塩気を感じる生地は、荒めだけどしっとりしています。
この塩気が全体のバランスを引き締めてるんだと思う。
ケーキの上部と中にミルクたっぷりのキャラメルクランチチョコがのっていて、噛むたびにカリカリと心地よい噛み応えがしますよ。

普段甘いものをあまり食べない方々が、一口頬張り思わず「おいしい」と言ったあたり、「さすがフランク・フレッソン、やるなぁ〜」という感じでした。
美味しいお菓子はみんなを幸せにするよね

こちらは1本2100円です。



会場ではフランク・フレッソン氏自らケーキの仕上げを実演してました。
フランスから来てわざわざ実演なんて大変だ〜

フランク・フレッソンのオフィシャルサイト(フランス語のみ。バリバリのflashサイト)
http://www.fresson-chocolatier-patissier.fr/



Sweets&Food 20:08 comments(0)
サロン・デュ・ショコラ2010―アンリ・ルルーのキャラメル・ロリポップ・ショコラ



それでは早速、サロン・デュ・ショコラ2010の個別レポートスタート

まずは、会場限定品であるアンリ・ルルーのキャラメル・ロリポップ・ショコラ。
オフィシャルな説明はこちら→http://www.henri-leroux.com/news/2010/01/1-3.html
やっぱり、会場限定品は食べないとねw

私はフランボワーズ(手前)、相方はパッションフルーツ(奥)を選択。
「トッピングが選べます」って書いてあったんだけど、キャラメルの味を指定したら自動的にほろにがのカカオニブが付いたものを出してくれました。
あれ?選びたかったんだけどなぁ・・・。まぁいいや。
本来ならカカオニブのほか、チョコチップとナッツから選べるそうです。

冷蔵庫で冷やしていたというだけあって、チョコレートが少し冷えてました。
口の中でころころしながら舐めていると、チョコが溶けて柔らかいキャラメルがとろ〜〜ん

ジューシーなフランボワーズと華やかな香りが鼻に抜けるパッションフルーツ。どちらも美味でした!
アンリ・ルルーの代表選手であるC.B.Sも絶対におしいだろうなぁ〜。
選べるキャラメルは、あともう1つショコラがあります。
ショコラキャラメルにチョココーディング。カカオ好きな方にオススメ!

こちら、1個368円也。

アンリ・ルルーオフィシャルサイト


Sweets&Food 20:04 comments(0)
サロン・デュ・ショコラ2010レポート
待ちに待ったこの季節が今年もやってきました
会社の人たちに「年に1回エリつんがバグる時」と言われているサロン・デュ・ショコラ
本当は新宿伊勢丹の開催初日(27日)に行きたかったんだけど急ぎの仕事があったもので時間が確保できず…
翌28日の午後イチから2時間ほど時間をもらい、本来なら勤務時間中なんだけど相方と待ち合わせして行ってきました
会社のみなさん、どうもありがとう〜〜〜

今年はオフィシャルムック本が発売され(この記事の最後に紹介してます)、ショコラティエそれぞれのチョコレートとこのイベントに対する気持ちが綴られていて、読んでいるだけでワクワク。
木曜の午後イチってこともあり、会場はさほど混んでなかったです。
ただ、会期が短いから混む時間はきっとものすごいことになるに違いないです。




今年のサロン・デュ・ショコラのテーマは「オペラ」。
それにちなんだオブジェが会場にたくさん飾られています。もちろんチョコレート製


ジャン・ポール・エヴァンのブースにあるぽってりとしたフォルムがかわいいハートのオブジェ



今年の会場全体を見回して感じたトレンドは、ガナッシュやプラリネで個性を出しているお店が非常に多いです。
一概にミルクやビターって分けれなくなってますねー。カカオの風味とガナッシュの組み合わせによって無数の作品が出来上がる。そんな印象です。
南仏にお店を構えるショコラティエの参加が多いこともあってかシトロン(柑橘)系のものだったり、一昨年くらいから引き続き人気のバラ、胡椒や唐辛子を使ったスパイス系のものなど、香りが強めのチョコレートが占めていました。

あとは、非常に鮮やかな色をしたチョコレートが多くなってきたなぁという印象も受けました。
表面がツヤツヤ&ツルツルでチョコレートだとは思えないものばかり。

出店は、フランスのお店が半分くらいを占めていて、他の国のショコラティエの出店が少なくなってるような気がします
フランス以外では、ルクセンブルク、スイス、イタリア、ドイツ、ベルギー、スウェーデン、モナコ公国、ボリビア、UAE、日本など。


今年の戦利品は以下のとおり
 ジャック・ジュナン (Jacques GENIN)フランス
 パート・ド・フリュイ12粒入り

 フレデリック・カッセル(Frederic CASSEL)フランス
 ボンボンショコラアソート10粒入り

 フランク・フレッソン(Franck FRESSON)フランス
 ケーク キャラメル

 アンリ・ルルー(Henri LE ROUX)フランス
 キャラメル・ロリポップ・ショコラ

 オデル・ド・キャップ(Hotel du Cap)フランス
 ショコラ詰め合わせ4粒入り

 ノイハウス(Neuhaus)ベルギー
 スザンヌ(ラスベリーガナッシュ)とアデルソン(ヘーゼルナッツ& アーモンド プラリネ)を1粒ずつ

 バビ(BABBI)イタリア
 伊勢丹限定バナナ風味のウェハースチョコ

そして、今年は会社のメンズに彼女・奥様・娘&奥様へのプレゼント用チョコレートのチョイスを託されまして、それぞれの好みを伺った上で以下をチョイスしてみました
みんな知り合いなので自分のを選ぶより大変だったww

●ビジュアルがかわいいものが大好き
 洋酒が苦手でミルクやビターなどシンプルなチョコが彼女のためのプレゼント
 →ドュバイヨルのショコラ・ドュ・トワ

●美味しいお菓子について詳しい
 いろんな味を楽しみたい。フルーティーな感じが好きな奥様へのプレゼント
 →ショコラトリー・ドゥ・モナコの粒チョコ4個入り

●奥様&今年小学校に入学する娘さんへのプレゼント
 お酒が入ってなくて、ちょっと面白くて、外国のショコラティエというリクエスト
 →クリストファー・ノーマン N.Y. With ベルアメールのビックアップル

それでは、次の記事から個別のレポートを開始します。お楽しみにー




Sweets&Food 17:37 comments(0)
激務。
ただ今、激務真っ只中のため、ブログがまともに書く余裕がありません。
あ〜〜、書きたいことは結構あるんだよ!溜まってるんですよ!

・・・でも、頭が「書くモード」にならない

先週って3連休でしたっけ?
私は1日フル出勤して、もう1日は自宅作業してましたよ。

週休2日って何ですか?
最近は1日フルでお休みできればラッキー!っていうくらいの感じです。

今日もついさっきまで仕事してました。
時間がいくらあっても足りないって、こういうことを言うんですね。

そんな状態なので、私の動向を知りたいという方は、twitterでどうぞ。
twitterなら息抜きがてらにつぶやいてたりします。

http://twitter.com/chocoeri
本日のご報告 23:22 comments(0)
米米CLUB SUNRICE LIVE編で踊り狂ってきた!
連休初日の9日。横浜アリーナで行われた米米CLUBのライブ「a K2C ENTERTAINMENT KOME KOME CLUB SUNRICE/SUNRICE LIVE編」に行って来ました

10月に東京国際フォーラムで行われたライブにも行ったけど、今回のは追加公演として組まれたもので内容もガラっと変わってました
「米米のためにがんばる!土曜日は絶対に休む!!」って激務を耐えてきたので、最初から感激の度合いがピークに到達
「チケット代の5倍半のステージを見せてやるぞー!」っていう言葉の通り、「もう50歳なんだから無理しないで」ってこっちが心配になるほど歌い、動き、踊りまくりのメンバーたちに、こっちもセットリストなんてほぼ覚えていないほど、最初から最後まで踊りまくりでした
一緒に行った相方も「こんなにノリノリで踊り狂ってるエリちゃんは初めて見た」とw 
だって、ふと客席に目をやれば、横浜アリーナを埋め尽くしているお客さんがほぼみんな同じ踊りをしてるわけですよ。もう「圧巻」としかいいようがない光景。

しかも、今回はホールツアー時には参加していなかったBIG HORNS BEEとパーカッションのまたろうさんが参加
ホーンが加わることで迫力が数倍UP やっぱり生ホーンセクションはすばらしかった〜

セットはホールツアーのものをベースにしながらもステージの中央に鎮座しているのが地球→ギリシャ神話のアポロンの頭のみになってました。(てっぺいちゃん、ずっと「あ、ポロン」って言ってた。)

【セットリスト】
オープニング ホルストの「木星」
ほぼフルで流れました。荘厳な雰囲気の中、ライトが虹色になったりオーロラっぽくなったり。
今か今かと待ちわびる瞬間。期待に胸膨らませるっていうのはこういう瞬間だ!

♪浪漫飛行'07 (必須アイテムのボンボン使用)
♪WE ARE MUSIC!

▼ノリを合わせる「イェ〜イ!」の時間。
 ステージ上手側は、後に※?〇◆×みたいに何かを言っているみたいに雰囲気を出して。
 ステージ下手側は、後にうんっっっ!と握りこぶしを作ってためてみる。
 毎度のことながら、てっぺいちゃんに上手くのせられるw 

 「歌詞を“間違う”じゃないんです。“進化”なんです。俺達アーティストだから」と、間違ってもいいように保険を付けるてっぺいちゃんw 早速、次の♪ふりむかないで で間違ってたw

▼SUNRICEより新曲4曲披露(「音楽ビジネスで重要なこと」と前置き付きw)
♪ふりむかないで
♪ツイテケネエヨ!
♪恋のギャンブル

▼CS石井の一人芝居
(ディスコ←ここら辺が古い で出会った女の子を酔った勢いでラブホに連れ込もうとして警察に捕まった男)
♪愛夢泥酔野郎

▼SUE CREAM SUEのコーナー
酔っ払った(演技の)お兄ちゃんをビシッと叱り退場させるMINAKO
 
♪プラムジュース
 かなりきわどい歌詞の曲なので、中和剤(?)として投入されたコータローのメイクと
 動きが神がかってたwwwww 夢に出てきそうななほど強烈でしたww 是非DVDで見たい
♪なかよしレーズン

▼MINAKOのコーナー
ポエム朗読(ラジオ番組に投稿されたポエムを読むという設定。送り主はてっぺいちゃん)
♪愛の銀河旅行

▼SUNRICEメドレー▼
ステージの中央部分に過去のライブ映像が流されました。
IOTAとLAST SYMPOSIUMとDECADANCEツアーだったかな?懐かしい〜♪

♪つ・よ・が・り
♪俺色にそまれ
♪FOXY -危険な恋
♪OH! MY ANGEL
♪愛Knowマジック
♪君がいるだけで

FOXYは踊り子がステージにいないのに客席の半数以上がフリを覚えているというすごさ!
愛Knowマジックは、フルバージョンで聴きたかったぁ

▼J.Oいよいよ登場
♪SUNRICE
♪この宇宙で

ジェームス小野田が登場する時、ものすっごくもったいぶってひっぱってひっぱって・・・っていう構成じゃなくて、あっさり(でもドカーン!と)出てくることが増えました。体力を考慮した上のことかな?

▼JJ TOPのコーナー
SPACY ROADSTER

「ジェームスさん、登場してすぐに退場?!」かと思いきや、ジョプリン得能と一緒に白い付け髭を蓄えたロックンローラーのコスチュームで登場!

▼踊りまくりのナンバーばかり!!
♪Oh! 米 God!
♪かっちょいい!
♪KOME KOME WAR
♪どうにも止まらない (山本リンダ)
♪狂わせたいの (山本リンダ)
♪Shake Hip!

最初の2曲だけでもかなりしびれる流れなのに、どうにも止まらない→狂わせたいのって完全に踊り狂いナンバー
最後にお決まりのShake Hip!で〆

▼ボーナス(アンコール)
♪ひとりじゃないだろ
♪Just U

ひとりじゃないだろ は生で聴くと歌が持つエネルギーが数倍膨らむ感じ。いろいろあったてっぺいちゃんだからこそ歌に深みがありました。みんなで大合唱になって、とても印象的だった。

最後はCharさんのお墨付きナンバー、Just U。曲のイントロと共に天井から風船シャワー

中心メンバーが50歳とは思えないほど、本当にパワフルでエネルギッシュなステージでした。
そりゃあ、彼らが30代の時のステージに比べれば多少劣るところはあるかもしれない。
でも、その中の50歳がこれほどまでやりきれるかと考えると、こんなに動き回っていながら、あんなに笑顔でステージをこなす人たちは、ほんの一握りなんじゃないかな?と思うのです
かっこよすぎでした。

ちなみにですが、前日の金曜日が「LOVE SUNRICE編」、私が行った土曜日が「SUNRICE LIVE編」と2パターン組まれていたのですが、11月にてっぺいちゃんが仙台公演中に倒れたということもあってか、後からネタバレを読んだところ、2日間の違いは数曲+メドレーぐらいだったそうな
2日連続ならセットも内容もガラっと変えることが多い米米にしては珍しい構成に、mixiのコミュでは「物足りない」という意見もあったりして、自分も含めて「米米のファンは欲張りだなぁ〜」と改めて思ったのでした
そりゃ、あの過剰なまでのサービス精神溢れるステージをずーっと見てきてたら、そう思っちゃうよね。
確かに別タイトルを付けるなら、もう少し変化をつけたほうがよかったんじゃないか?って気はします。
てっぺいちゃんが倒れてしまってしょうがなかったのなら、IOTAの時のようにメンバーだけのコーナーを作るとか、彼らならどうにか出来たのでは?!と。
2日間とも行ってたら「あれ?!昨日と一緒!?」って確かに思っちゃうかも
ステージの内容が濃いから2日間全く同じセットリストでも絶対に楽しめると思うんだけどね。
・・・と私も贅沢&生意気な意見を綴ってみました。
music 22:37 comments(2)
寅まん
「超キュート」って話題になった寅まん。仕事初めだからせっかくだしってことで、買ってみました。

「どんだけかわいいんだろう」とワクワクしながら会社に到着。
食べようと袋を開けたら…出てきたのはこちら



あれれれ〜?なんかかわいくないwww
目と耳がくっ付いちゃってるよ…
口が真一文字で「俺を食べるって言うのか?!えぇ?!!」って言っているような、ないような…。

こんなビジュアルじゃなかったのか〜
http://news.walkerplus.com/2009/1116/13/

Sweets&Food 13:58 comments(0)
午前3時の無法地帯
羊毛とおはなのアルバムを買った時、こちらも買おうかどうか悩んだ挙句に泣く泣く置いてきた「午前3時の無法地帯」。
なんと、新年早々中学時代からの友達であるあやちゃんが貸してくれた本たちの中に入ってた
浅草寺の観音様の大吉効果?!

専門学校を卒業してイラストレーターを目指すももちゃんが就職したのは、なんとパチンコ専門のデザイン会社。
常にタバコの煙が漂う社内で、徹夜なんかは当たり前。
夜が更けた午前3時頃には半裸状態で仕事をする先輩。ヤクザのように怖い営業マン。
会社にはもちろん簡易ベッド、シャンプーとリンスが常備。シャワーを浴びたい時は近くのネットカフェへという、超多忙な職場環境。
「こんな会社辞めてやる!!」と思いながらも、仕事を通して成長していく一生懸命なお仕事ストーリー。

そんな生活を描いていながらもデザイン会社の端くれ(?)だけあって、登場人物がみんなスタイリッシュ
たとえ給湯室でシャンプーしていても、夜中をすぎて化粧がドロドロになっても、キャラクターもののスウェットに身を包んでいてもかわいいんですよ〜
ももちゃんの着こなしは楽そうでありながら、ツボを得ていてとてもキュート。
足元はヒール靴っていうのが女子力を下げてなくて尊敬するわ〜。
私はもうヒール靴から脱落しちゃったもんなぁ〜。どんどん足首がサリーちゃんになってる今日この頃。。。

1巻では学生時代から付き合っていた彼氏たもつの浮気に揺れ、2巻では惹かれ始めた同じフロアの別会社に勤める多賀谷さんに奥さんがいることが発覚と、恋愛でもぶんぶんと振り回されるももちゃん。
その度に奈落の底まで落ち込みながらも自力で這い上がってくる姿がたくましい!
私もその意気でがんばらねばー!と思わせてくれます。

このマンガの魅力は、社会人なりたて世代の女の子の感情や考え方を、「そうそう!そうなんだよ〜!」と思わず共感できる部分がたくさんあるところじゃないかな?というわけで、女子にオススメのマンガです

3巻で一応完結するんだけど、いろいろ想像できる終わり方なので、その後のももちゃんを考えてみるのも面白そう
最後の一言が最高にスカッとしますね!これぞ働くたくましい女子だ!みたいな。

あと、読みながら思ったのは…「おいしい親子丼が食べたい!」と「会社に屋上があったらソファを置きたい!」でした。
後者の願いは無理なので、せめて前者だけでも近いうちに…。
神保町の時は500円でおいしい親子丼が食べれたのになぁ…

テンポもいいし、かわいいし、ストーリーもしっかりしているので、★5つを進呈!
これはお金に余裕ができたら買ってしまうかも〜♪
book 18:22 comments(0)
羊毛とおはなの「どっちにしようかな」
羊毛とおはなの初フルアルバム「どっちにしようかな」を御茶ノ水のヴィレッジヴァンガードで衝動買い

おはなちゃんのボーカルと羊毛くんのアコギ1本で奏でる「LIVE IN LIVING」シリーズはいくつか持っているので、今作が初のフルアルバムなんて意外すぎ
前述のLIVE IN…シリーズは、おはなちゃんの声がふわふわ感が際立っていて聴くともれなく眠りの世界へ〜っていうゆったりなナンバーが多いのですが、このアルバムはバンド編成で収録されているので、他のアルバムより軽快な作品が多いです。

紙ケースの中に収められた歌詞カードは両面プリントで、片面は1曲目の♪イミニミマニモ とリンクする絵本仕様になっています。絵と文はjunaidaさん。羊毛とおはなの世界観とピッタリの素晴らしいコラボです

私のお気に入りは、7曲目の♪ピカピカ。
歌詞に「アメリカ・スイス・ブラジルに行きたいな じゃあ、行けばいい」とかありまして、これを聴くととにかくどこかに出かけたくなる
♪気球に乗ってどこまでも を思い出すどこまでも行けそうな気にさせてくれるルンルンとしたナンバーです。オルガンの柔らかい音がGOOD

続いて♪「おやすみ。」
これは、前にメンズ2人とライブに行った時に大絶賛していた曲の別バージョン。
ドラムとグロッケンシュピールが入ってポコポコとかわいいリズムが加わってます。

そして、12曲目の♪手をつないで。
冨田ラボの冨田恵一さんがアレンジに参加しているので、このアルバムの中でもちょっと毛色が違うポップな仕上がりになってます。パーカッションに米米CLUBにも参加している三沢またろうさんも参加しておりますよ。軽やかなリズムセクションがまたいい感じです。

このアルバムのクレジットを見て気付いたんだけど、グロッケンシュピール、シロフォン、ビブラフォンと鉄琴/木琴楽器がたくさん使われてます。
響きがあってかわいらしい音っていう点で、羊毛とおはなの音楽に実にぴったり
「寒い冬の朝に毛布にくるまって、、ココロまで温まる。」 そんなシアワセなアルバムが出来ました。
のキャッチコピーにぴったりのやわらかな〜気持ちにさせてくれるアルバムです。
でも、朝毛布に包まりっぱなしだと会社に遅刻しちゃうから、主に休日用アルバムになりそうですw


music 17:07 comments(0)
アヒルと鴨のコインロッカー
評価:
---
アミューズソフトエンタテインメント
¥ 3,862

年末に日本映画専門チャンネルで放送していた「アヒルと鴨のコインロッカー」を録画しておいたものを、ようやく見ました

最近、伊坂作品にどっぷり浸かっていますが、この原作は読んだことがないのでストーリーを全く知らずの状態で鑑賞しました。
見終わってまず浮かんだ感想は、「これぞ伊坂幸太郎ワールド」。
起承転結の“転”部分が、もうさすがだなぁ〜としか言いようがない見事な切り返しでした

大学進学を機に仙台に越してきた椎名と、そのアパートの隣室に住む謎多き青年・河崎。
「ブータン人の友達に広辞苑をプレゼントしたいから本屋を襲わないか」という提案から物語が動き始めます。

河崎とブータン人のドルジ、そして彼らを繋ぐヒロイン・琴美。
ほろ苦い三角関係と、彼らを巻き込むペットの連続殺害事件が絡み合った切なく悲しいストーリーでした。

キャスティングがまた絶妙だったなぁ〜。
瑛太の演技もお見事だけど、椎名を演じた濱田岳の雰囲気がとてもよかった
予想外の事態に巻き込まれながらも、気になって仕方がないお人よしの青年っていう役柄が見事にマッチしていました。
あと、動物を愛する心に溢れ、ちょっと勝気でこうと思ったら突っ走ってしまう琴美を演じた関めぐみもピッタリでした。
女たらしの遊び人で悪い風なんだけど、実は哲学的な一面を持ち琴美を守ろうとがんばる不器用な男という役どころに松田龍平っていうのGOOD
登場人物が少ないぶん、それぞれの個性やポジションがしっかりしていて、見ごたえがありました。

ストーリーでは、日本人とそっくりであるブータン人を主人公の1人にしたセンスにまず脱帽。
見た目は日本人なのに本当は外国人という外見から得る先入観を上手い具合に裏切ってくれるところが、この作品のポイントの1つ。

椎名が河崎や琴美の働いていたペットショップの店長などから得た情報で構成される「たぶんこういうことだろう」という予想の回想シーンと、“転”の部分に当たる真実の回想シーン。
この対比が実にお見事
バラバラだったパズルがある瞬間にカチッとはまるような心地よさと、それによってわかる真実の切なさが同時に押し寄せてきます。

タイトルの付け方がまた秀逸ですねぇ〜。
物語の最後になるまでその意味が分からないという、謎解きのお楽しみをもったいぶる感じがまた「してやられた!」っていう感じです。

映像を先に見てしまうとカラクリも分かるし、ビジュアルとしてイメージが残ってしまうので、やっぱりまず原作を読むほうが楽しめるかと思います。
映画のイメージが消えたころに原作を読むことにします
movie 16:24 comments(0)
浅草寺に行って来ました
昨日、会社の同僚?元同僚?なんと呼んでいいのかめんどくさいので友達2人とw、浅草寺に初詣に行って来ました。
日が出ているうちはあったかいだろうけど日陰は寒いはずってことで、上半身は4枚、下半身もタイツに毛糸のパンツと靴下の重ね履きの上にジーンズという完全防備体勢で、いざ浅草へ



さすが三箇日の浅草寺。雷門の手前から行列スタート
仲見世も一方通行しかできないので買い物をするなら本殿に行く前に買って下さいというアナウンス。
写真のような状態なので、全然ぶらり買い物が楽しめない
とりあえず並んでいる間に揚げ饅頭と焼きたて人形焼は確保
はふはふと食べながら本殿への行列にひたすら並び続けること40分近く。

ようやく本殿が見えてきた・・・と思ったら、大きな龍がプリントされたシートに覆われてるじゃないですか 
本殿の修復作業が行われてて今年の11月まで続くんだって・・・知らなかった
中もまさに工事中って感じで、「これ工事中の新宿駅みたいだねー」「確かに!!」なんて言いながらドタバタとお賽銭を投げてお祈りして終了。

そして、本日一番のお楽しみであるおみくじへ。
辛口で知られる浅草寺のおみくじ。過去に1年間で3回も凶を引き当てたことがある私としては若干ビビリ気味だったのですが、今回出てきたのは…11番大吉
やったよ〜〜 数年ぶりの大吉。 記念にしようとお財布に入れて帰ってきました。

その後、縁日と化した境内でたこやきを食べて、しっかり記念撮影
浅草を離れて飯田橋でカフェの話、アニメの話、オシャレの話、バレンタインの思い出、勝手に旅行の計画etc…お店を2件渡り歩いて4時間近くおしゃべりして22時に解散。
超充実の遊び始めな1日でした
本日のご報告 15:54 comments(0)
1/2 >>
スイーツレポートばかりとなったブログ。
読んだ人が「食べてみたい!」と思ってもらえたら嬉しいなぁ。
そんなことを願いながら綴っています。
Calendar
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< January 2010 >>

NewEntry
Profile
Category
Comment
Archives
Links
Mobile
qrcode
ブクログ
Other